2016年05月30日

第9回 館長のひとりごと〜さよならフットボールの話

第9回の配信は、館長がマイペースに好きな話をする 館長のひとりごとのコーナーをお送りします。
月刊少年マガジンで、新川直司さんの新連載「さよなら私のクラマー」が始まったことを受け、
新川さんの旧作品である青春サッカー漫画「さよならフットボール」の話をしています。

oyabaka009.m4a

次回の思い出ゲーム殿堂入りでとりあげるソフトは、
2000年11月2日発売 PS用ソフト「ケロケロキング」です。

番組の感想、各コーナーへの投稿がありましたら、
メール、もしくはツイッターを利用して メッセージを送ってください。
お便りお待ちしています。

番組宛メールは → oyabakagame@gmail.com
ツイッターのハッシュタグ → 「#親バカゲー」「#マニアック子育て」


IMG_7449.jpg
◎ 新装版 さよならフットボール 全2巻

posted by 親バカゲーマー コロ at 01:02| Comment(0) | Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月23日

第8回 おすすめ絵本とドラッキーの草やきうの話

第8回目の配信は、パパ&ママにぜひ読んで欲しい絵本の紹介と
笑える野球ゲーム、SFC用ソフトの「ドラッキーの草やきう」の話をしています。

oyabaka008.m4a

次回の思い出ゲーム殿堂入りでとりあげるソフトは、
2000年11月2日発売 PS用ソフト「ケロケロキング」です。

番組の感想、各コーナーへの投稿がありましたら、
メール、もしくはツイッターを利用して メッセージを送ってください。
お便りお待ちしています。

番組宛メールは → oyabakagame@gmail.com
ツイッターのハッシュタグ → 「#親バカゲー」「#マニアック子育て」


IMG_7360.jpg
◎ ドラッキーの草やきう タイトル画面

IMG_7313.jpg
◎ ライオネル山田には 夕日が似合う

IMG_7336.jpg
◎ MCサクライとスティーブの実況解説 迷コンビ

IMG_7347.jpg
◎ 魔球VS打法 燃える演出

posted by 親バカゲーマー コロ at 15:59| Comment(0) | Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月20日

第7回 館長のひとりごと〜あえて今、ゲームキューブの話

第7回目の配信は、館長のひとりごと。
あえて今、ゲームキューブについて、お便りを交えながらマイペースでお話しています。

oyabaka007.m4a

※ 次回の思い出ゲーム殿堂入りでとりあげるソフトは、
1993年12月17日発売のSFC用ソフト「ドラッキーの草やきう」です。

番組の感想、各コーナーへの投稿がありましたら、
メール、もしくはツイッターを利用して メッセージを送ってください。
お便りお待ちしています。

番組宛メールは → oyabakagame@gmail.com
ツイッターのハッシュタグ → 「#親バカゲー」「#マニアック子育て」
posted by 親バカゲーマー コロ at 02:55| Comment(0) | Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月16日

第6回 子供が遊んでいるゲームとマニアック子育ての話

第6回目の配信は、コロの長女(7歳)が遊んでいる3DSのゲームの話と、
コロがひそかに提唱している マニアック子育て論についての特別講義(第1回)を行っています。

次回の思い出ゲーム殿堂入りでとりあげるソフトは、
1993年12月17日発売のSFC用ソフト「ドラッキーの草やきう」です。

oyabaka006.m4a

番組の感想、各コーナーへの投稿がありましたら、
メール、もしくはツイッターを利用して メッセージを送ってください。
お便りお待ちしています。

番組宛メールは → oyabakagame@gmail.com
ツイッターのハッシュタグ → 「#親バカゲー」「#マニアック子育て」
posted by 親バカゲーマー コロ at 22:59| Comment(0) | Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月13日

第5回 後半戦 カードヒーローと語りたいゲーム&WEB漫画の話

第5回目の配信は、初のゲスト回で2部構成!! ポッドキャストを始めてから、
ある意味、奇跡的な再会を果たした大学時代のゲーム友達「かずやん」をお招きして、
15年以上前の思い出話と「トレード&バトル カードヒーロー」の話をしています。

後半戦は、カードヒーローの好きなカードの話からはじまって、
かずやんが今後コーナーでとりあげてほしい思い出のソフトの話と
コロが かずやんや他のリスナーさんと語りたいWEB漫画の話をしています。

次回の思い出ゲーム殿堂入りでとりあげるソフトは、
1993年12月17日発売のSFC用ソフト「ドラッキーの草やきう」です。

oyabaka005b.m4a

番組の感想、各コーナーへの投稿がありましたら、
メール、もしくはツイッターを利用して メッセージを送ってください。
お便りお待ちしています。

番組宛メールは → oyabakagame@gmail.com
ツイッターのハッシュタグ → 「#親バカゲー」「#マニアック子育て」
posted by 親バカゲーマー コロ at 00:30| Comment(0) | Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。