2017年04月24日

メッセージ募集中!(2017.04.24 分)

今後収録&配信予定の2つのテーマについて、収録前にメッセージを募集します。
リスナーの皆さま、ぜひぜひ ご協力お願いします!





★ 第36回予定「あの時 ゲーム屋だった僕ら〜喜・怒・哀・楽 ゲームショップメモリーズ」

@ 喜・怒・哀・楽 ゲームショップ思い出話
A 昔、ゲーム屋だった僕らに質問してみたいこと
(メッセージをいただいたリスナーさんを対象に、抽選でプレゼント企画を予定してます)

締め切り日:2017年5月9日 22時まで


★ 第37回予定「祝!親バカゲームミュージアム1周年!〜ネコ王の帰還」

@ 親バカゲーにゲストに来たら面白いんじゃないかと思うポッドキャスターさん
A 1年目を振り返って、一番印象に残ったエピソード回(1〜35回の中で)

締め切り日:2017年5月1日 22時まで


番組宛メールは → oyabakagame@gmail.com
ツイッターのハッシュタグ → 「#親バカゲー」「#マニアック子育て」
posted by 親バカゲーマー コロ at 17:02| Comment(0) | Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第35回 後半戦 発売中止になってしまった幻のゲーム&入手困難な激レアゲーム〜怒涛のお便り編〜

第35回 後半戦は、前半戦に引き続き、「モチオのゲーム大好きDX」と「餅尾的脳筋雑談」から、モチオさんをゲストにお招きして、発売中止になってしまった幻のソフトと
入手困難な激レアソフトについて、お互いの思い入れのあるゲームを語り合っています。

後半戦は、たくさんいただいたお便りを読みながら、
リスナーさんにとっての幻のゲーム&激レアゲームを脱線しつつも紹介しています。





番組の感想、各コーナーへの投稿がありましたら、
メール、もしくはツイッターを利用して メッセージを送ってください。
お便りお待ちしています。

番組宛メールは → oyabakagame@gmail.com
ツイッターのハッシュタグ → 「#親バカゲー」「#マニアック子育て」
posted by 親バカゲーマー コロ at 05:49| Comment(0) | Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月15日

第35回 前半戦 発売中止になってしまった幻のゲーム&入手困難な激レアゲーム 〜先生と館長編〜

第35回は、ポッドキャスト番組「モチオのゲーム大好きDX」と「餅尾的脳筋雑談」から、
モチオさんをゲストにお招きして、発売中止になってしまった幻のソフトと
入手困難な激レアソフトについて、お互いの思い入れのあるゲームを語り合っています。

【前半戦の内容】
@ 発売中止になってしまった幻のゲーム(3本)〜モチオ編
A 入手困難な激レアゲーム〜モチオ編
B 発売中止になってしまった幻のゲーム(3本)〜コロ編
C 入手困難な激レアゲーム 〜コロ編





番組の感想、各コーナーへの投稿がありましたら、
メール、もしくはツイッターを利用して メッセージを送ってください。
お便りお待ちしています。

番組宛メールは → oyabakagame@gmail.com
ツイッターのハッシュタグ → 「#親バカゲー」「#マニアック子育て」
posted by 親バカゲーマー コロ at 02:25| Comment(0) | Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月04日

第34回 後半戦 2児パパ VS 2児ママ!?〜兄弟ゲンカと親ゴコロ〜

第34回は、ポッドキャスト番組「ゆんゆん白書」のゆんゆんさんをゲストにお招きして、
親目線からの男児&女児という生き物の生態について、ざっくりと比較しながら、ゆるーく話しています。

【後半戦の内容】
C それぞれの兄弟ゲンカのパターンと その対処法について
D これからのわが子に望むこと&期待すること
E ゆんゆん&館長が 子育てで大事にしていること



番組の感想、各コーナーへの投稿がありましたら、
メール、もしくはツイッターを利用して メッセージを送ってください。
お便りお待ちしています。

番組宛メールは → oyabakagame@gmail.com
ツイッターのハッシュタグ → 「#親バカゲー」「#マニアック子育て」
posted by 親バカゲーマー コロ at 01:45| Comment(0) | Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月01日

第34回 前半戦 2児パパ VS 2児ママ!? 〜知られざる男児&女児の世界〜

第34回は、ポッドキャスト番組「ゆんゆん白書」のゆんゆんさんをゲストにお招きして、
親目線からの男児&女児という生き物の生態について、ざっくりと比較しながら、ゆるーく話しています。

【前半戦の内容】
@ わが子たちの紹介〜ゆんゆんさんのお子さん 1号くん&2号くん
A わが子たちの紹介〜館長の娘たち、おねえちゃん&すーちゃん
B わが子の面白言動エピソード



番組の感想、各コーナーへの投稿がありましたら、
メール、もしくはツイッターを利用して メッセージを送ってください。
お便りお待ちしています。

番組宛メールは → oyabakagame@gmail.com
ツイッターのハッシュタグ → 「#親バカゲー」「#マニアック子育て」
posted by 親バカゲーマー コロ at 23:58| Comment(0) | Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。