2018年06月28日

第49回 後半戦 人生初!娘たちのゲームセンター体験記 〜 強打するフレンズ 編

第49回目の配信は、前・後編に分けて お届けします。
ゲーム的テーマトーク祭りのお題「アーケード」にちなみまして、
娘たち人生初のゲームセンター体験記をお送りします。

今回お邪魔した 地元のゲームセンター 群馬レジャーランド藤岡店 さん

・後半戦で 話題にあがったゲーム
B 太鼓の達人
C エアホッケー
D ダンスダンスレボリューションA




姉妹で対戦!エアホッケー!
@ 姉妹で対戦!エアホッケー!!


娘たち、ダンスダンスレボリューションを初体験!
A マニアック子育て、娘たちのDDRデビュー!


親バカゲームミュージアム 動画館

★ コロが参加した「音亀フェス 2017」のコンピレーションアルバムが絶賛発売中です。
  iTunes StoreGoogle play music、その他音楽販売サイトにてお買い求めください。

番組の感想、各コーナーへの投稿がありましたら、
メール、もしくはツイッターを利用して メッセージを送ってください。
お便りお待ちしています。

番組宛メールは → oyabakagame@gmail.com
ツイッターのハッシュタグ → 「#親バカゲー」「#マニアック子育て」「#ゲーム的テーマトーク祭り」
posted by 親バカゲーマー コロ at 02:37| Comment(0) | Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第49回 前半戦 人生初!娘たちのゲームセンター体験記 〜 アーケードの洗礼 編

第49回目の配信は、前・後編に分けて お届けします。
ゲーム的テーマトーク祭りのお題「アーケード」にちなみまして、
娘たち人生初のゲームセンター体験記をお送りします。

今回お邪魔した 地元のゲームセンター 群馬レジャーランド藤岡店 さん

・前半戦で 話題にあがったゲーム
@ リズム天国
A ポッ拳




ポッ拳をプレイする娘2人
◎ ポッ拳をプレイする娘たち


親バカゲームミュージアム 動画館

★ コロが参加した「音亀フェス 2017」のコンピレーションアルバムが絶賛発売中です。
  iTunes StoreGoogle play music、その他音楽販売サイトにてお買い求めください。

番組の感想、各コーナーへの投稿がありましたら、
メール、もしくはツイッターを利用して メッセージを送ってください。
お便りお待ちしています。

番組宛メールは → oyabakagame@gmail.com
ツイッターのハッシュタグ → 「#親バカゲー」「#マニアック子育て」「#ゲーム的テーマトーク祭り」
posted by 親バカゲーマー コロ at 02:23| Comment(0) | Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月17日

第48回 後半戦 ゲーム的テーマトーク祭り「ゲームサントラ」編

第48回目の配信は、思い出ゲーム殿堂入りを 豪華2本立てでお送りします。

後半戦は、ゲーム的テーマトーク祭りのお題「ゲームサントラ」にちなみまして、
館長コロのゲーム人生史上 1番好きなオープニング曲&アニメの思い出殿堂入りゲーム、

2001年9月27日発売のPS2用ソフト 「スカイガンナー」を紹介しています。




PS2用ソフト、スカイガンナー パッケージ
@ スカイガンナー、パッケージ写真(私物)


登場キャラクター紹介(説明書より)
A ゲームに登場する魅力的なキャラクターたち


あえて手描きイラストを使う こだわりの説明書
B あえて手描きイラストで構成された こだわりの説明書


SKYGUNNER Original Sound Tracks
SKYGUNNER Original Sound Tracks


◎「実況プレイ動画も合わせてお楽しみ下さい。

親バカゲームミュージアム 動画館




★ コロが参加した「音亀フェス 2017」のコンピレーションアルバムが絶賛発売中です。
  iTunes StoreGoogle play music、その他音楽販売サイトにてお買い求めください。

番組の感想、各コーナーへの投稿がありましたら、
メール、もしくはツイッターを利用して メッセージを送ってください。
お便りお待ちしています。

番組宛メールは → oyabakagame@gmail.com
ツイッターのハッシュタグ → 「#親バカゲー」「#マニアック子育て」「#ゲーム的テーマトーク祭り」
posted by 親バカゲーマー コロ at 22:54| Comment(0) | Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

第48回 前半戦 思い出ゲーム殿堂入り「テコンドー」

第48回目の配信は、思い出ゲーム殿堂入りを 豪華2本立てでお送りします。

前半戦は、1994年6月28日に ヒューマンさんから発売されたSFC用ソフト
2D格闘スポーツゲーム、「テコンドー」を紹介しています。




◎「テコンドー」の実況プレイ動画も合わせてお楽しみ下さい。

親バカゲームミュージアム 動画館




★ 次次回の思い出ゲーム殿堂入りで紹介するゲームを当てる、タイトル当てクイズ!

@ 1998年に発売されました
A 夢はでっかく「宇宙1」
B 迫りくる敵は、トラップで追い返せ!
C 王道か?邪道か?何を作って育てるかは プレイヤー次第

以上、4つのヒントから導き出されるゲームが分った方は、
メールか、ツイッターのDMで 館長まで教えてください。


番組の感想、各コーナーへの投稿がありましたら、
メール、もしくはツイッターを利用して メッセージを送ってください。
お便りお待ちしています。

番組宛メールは → oyabakagame@gmail.com
ツイッターのハッシュタグ → 「#親バカゲー」「#マニアック子育て」
posted by 親バカゲーマー コロ at 22:09| Comment(0) | Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。