2019年05月13日

ありがとう!ゲーム的テーマトーク祭り!! 〜感謝の気持ち と LOVE LETTER〜

2018年の5月から企画をスタートさせ、たくさんの番組に参加していただいた
モチオのゲーム大好きDX」のモチオさんとのコラボ プロジェクト、
「ゲーム的テーマトーク祭り」ですが、ついに最後の配信です。

協力してくださったすべての方々に対して、感謝の気持ちでいっぱいの2人が、
FINAL of FINAL のトークテーマ、「ゲーマーからのLOVE LETTER」に挑戦します!

(※ ゲームに関係する何か・誰かに対して、あなたの熱い想いを手紙にしたため、
 それを読んでもらう もしくは 館長コロが代読するという
 最後のお題にふさわしい ゲーム愛あふれる トークテーマです。)




今回の配信で、ゲーム的テーマトーク祭りとしてのメイン配信は終わりますが、
ツイッター上では、「#ゲーム的テーマトーク祭り」は引き続き、皆様からのメッセージを募集しています。

リスナーさんの「ゲーマーからのLOVE LETTER」も募集しています。
番組のメール宛に 手紙の文章を送っていただければ、番組内で代読させていただきます。
よかったら 挑戦してみてください!

1年間 お付き合いいただき、本当にありがとうございました!!



「ゲーム的テーマトーク祭り」について

@ アーケード A 周辺機器 B ゲームサントラ C 積みゲー

D アナログゲーム E 未来を感じたゲーム F オープンワールド
G 挫折したゲーム H 復刻してほしい機種 I ゲームのトラウマ

J ゲーム大会 K おすすめ ゲームスポット・ツアー

L あなたがゲームを作るなら?


上記の13つのテーマで、ゲーム系&雑談系のPodcast番組さんに
自由にゲーム話をしてもらう企画です。
(Podcast番組 配信者さんの飛び入り参加も大歓迎です!)

※ Twitterでの 配信情報、および 感想には、「 #ゲーム的テーマトーク祭り 」をつけて
ツイートしてください。


番組の感想、各コーナーへの投稿がありましたら、
メール、もしくはツイッターを利用して メッセージを送ってください。
お便りお待ちしています。

番組宛メールは → oyabakagame@gmail.com
ツイッターのハッシュタグ → 「#親バカゲー」「#マニアック子育て」
 
posted by 親バカゲーマー コロ at 18:45| Comment(0) | Podcast | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。